2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

あの事件から考える

ブログ35号! こんばんは 社会福祉士のやなぎしたです。 今日はやまゆり園事件について触れます。 2018年7月26日に発生した津久井やまゆり園事件は皆様記憶に新しいですね。 障害者支援施設の元職員が、利用者を19人殺して27人負傷させた事件です。 犯人の思…

下痢

ブログ34号! こんばんは 予防医学アドバイザーのやなぎしたです。 本日は下痢について。 僕もよくお腹を壊していた人間なので、下痢の辛さ、分かります。 そもそも下痢とは、便に含まれる水分が異常に増え、液状のまま排泄されるのが下痢なのですが、小腸や…

行動援護

ブログ33号! こんばんは 社会福祉士のやなぎしたです! 本日は行動援護時のサポートについて。 知的ハンデを抱えた方の行動援護の計画って、皆様どのようにされているのでしょうか? 僕は以前、行動援護従事者の講師をさせて頂いた事がありまして、ご本人様…

花粉症

ブログ32号! こんばんは! 予防医学アドバイザーのやなぎしたです。 本日は花粉症について。 僕は小学生の頃からアレルギー性鼻炎に苦しんできました。 年々ひどくなる鼻水や鼻詰まりの症状、目の痒み、 高校生の頃にはあまりの辛さに学校を休むまでに。 市…

挨拶

ブログ31号! こんばんは 社会福祉士のやなぎしたです。 本日は、『挨拶』です! あなたの職場の方々は、利用者の方々に対して挨拶していますか? そんなの当たり前でしょ! と思うかもしれません。 でも相手が知的障がいを抱えて、かつ言葉のキャッチボール…

肩こり

ブログ30号! こんばんは 予防医学アドバイザーのやなぎしたです。 本日は肩こりのお話をします。 肩こりは、筋肉疲労で首や肩の筋肉に乳酸がたまり、その結果、筋肉が収縮して周辺を通る血管までが縮んで血行が悪くなった状態です。 この乳酸が大量に蓄積さ…

施設での怪我や事故について

ブログ29号! こんばんは 社会福祉士のやなぎしたです。 本日は、障がい者支援です。☺️ 施設に勤めていると間違いなく起きてしまうのが、怪我、事故。その中でもショックな事故は、利用者間でのトラブルです。 加害者も重度の障がいを抱えている場合、責任は…

片頭痛

ブログ28号! こんばんは 予防医学アドバイザーのやなぎしたです。 本日は、片頭痛についてお話させていただきますね。 脳やその周辺血管が収縮し過ぎたために起こると考えられていますが、その詳しい原因はまだよく解明されていないとも言われています。 ズ…

障がい者施設あるある③

ブログ27号! こんばんは 社会福祉士のやなぎしたです。 本日、3回目の障がい者施設あるあるです。 テーマは鍵です。 あなたのお勤めの施設は鍵が多いですか? 少ないですか? 私が勤めていた施設はカギだらけでした。 利用者の方々の安全を守るために、必要…

ブログ26号! こんばんは 予防医学アドバイザーのやなぎしたです。 本日は、日本人って健康なの?? というテーマです。✨ 例えば、 副鼻腔炎で鼻が詰まります。 気圧や天候による頭痛があります。 たまにロキソニンを飲んでます。 肩こり、首こりが治らない…

見通しの持てない自閉症の方の支援

ブログ25号! こんばんは 社会福祉士のやなぎしたです。 本日は障がい者支援です。 過去にお手伝いさせて頂いたある利用者Aさんのお話です。 Aさんはショートステイでサービス利用されています。 翌朝朝食が終わり、お迎えのクルマを待つ事に。 お迎えのクル…

スポーツを楽しむために。

ブログ24号! こんばんは 予防医学アドバイザーのやなぎしたです。 本日はスポーツ大好きな方々への健康、栄養ケアです。 運動によって体温が上昇すると、大脳から自律神経を通じて、体温を下げるように指令がでます。 するの、汗腺からから汗が分泌され、汗…

施設での暮らし

ブログ23号! こんばんは 社会福祉士のやなぎしたです! 入所施設職員として16年勤めた僕が、施設生活で疑問や、おかしいと思うポイント、違和感などを、ある本から抜粋して皆様に問いかけたいと思います!! あなたがお勤めの施設ではいかがでしょうか? 人…

ストレス解消

ブログ22号! こんばんは予防医学アドバイザーのやなぎしたです。 ブログ始めて3週間!! 友人や知人からブログ見てるよ 声を掛けて頂ける回数が増えてきました ほんとに感謝しています。 頑張って更新していきますので、よろしくお願い致します!! さて、…

ダウン症

ブログ21号!! こんばんは!社会福祉士のやなぎしたです。 本日は障がい者福祉についてです! 皆様、ダウン症はご存知でしょうか?? そう、外見が少しお茶目な方々です。✨ 先天性の障がいで、カラダの免疫力や関節が弱かったり、内臓にも大きな負担を抱え…

がんについて②

ブログ20号! こんばんは! 予防医学アドバイザーのやなぎしたです。 ブログ18号でお話していたお話の続きになります。 がんは予防できるというお話ですが、 まずは、ご自身の今の生活習慣を見つめ直して下さい。 前回お話していた活性酸素の沸く原因です。 …

特別な配慮が必要な方の歯科受診

ブログ19号! こんばんは! 社会福祉士のやなぎしたです!✨ 前日のがんのお話の続きをしたいところですが、 本日は障がい者支援の内容です。 前日、お仕事で障害者歯科衛生診療所へ行かせた頂いた時の事です。 ご存知の方もおられると思いますが、上記の診療…

がん予防

ブログ18号! こんにちは 予防医学アドバイザーのやなぎしたです。 奈良はすごい雨ですね。☔️ 皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか?? 本日は予防医学編です。 『がん』について がんについては、お話するとかなり長くなるので、何回かに分けてお話しよ…

障がい者施設あるある②

ブログ17号! こんにちは! 社会福祉士のやなぎしたです。 本日は障がい者支援に関して。 あなたの施設は、トイレットペーパーが常設されていますか? これを聞いた時に、支援に携わった方がいれば、あー!って首を縦に振る方が多いとは思いますが、一般の方…

風邪予防

ブログ16号! こんばんは 予防医学アドバイザーのやなぎしたです。 予防医学と障がい者福祉を隔日に投稿しております! 本日は風邪予防 世間ではまだまだコロナが流行っておりますが、 カラダの免疫力が弱っていると、コロナだけでなく、当然風邪もひきやす…